かちゅーです!
今日も楽しく勉強しております!
TOEIC990点満点の取得に向けて、以前から模試20000万問を解ききるというチャレンジに挑戦中です!
ということで、今日はここ一週間の振り返りをしながら、進捗の報告をさせていただきます!
→あわせて読みたい!!【TOEIC満点チャレンジ!】10月4日のTOEICL&R公式テストに向けて20000問の模試を解きます
1週間で5回模試
この1週間では合わせて5回分の模試を行いました。
その学習の様子はYouTubeにアップしてあります。
Kachuuの英語チャレンジ
また、その結果は以下の通りになりました。
第8回 TOEIC公式問題集6 TEST1
リスニングセクション・・・98/100正解
リーディングセクション・・・98/100正解
概算点935-990点
第9回 でる模試600問 TEST1
リスニングセクション・・・85/100正解
リーディングセクション・・・93/100正解
概算点915点
第10回 公式問題集3 TEST1
リスニングセクション・・・97/100正解
リーディングセクション・・・97/100正解
概算点935-990点
第11回 でる模試600問 TEST2
リスニングセクション・・・87/100正解
リーディングセクション・・・89/100正解
概算点910点
第12回 TOEIC公式問題集 新形式対応編TEST1
リスニングセクション・・・97/100正解
リーディングセクション・・・95/100正解
概算点895-985点
全体的にばらつきがあるように思えますが、TOEICの概算点に直すとおよそ965~975点がおよその平均スコアでした!
しかし少し難易度が上がったり問題の傾向が変わったりするだけでスコアは一気に下がってしまいました・・
まだまだ実力不足を感じる毎日です!これからもがんがん取り組んでいきます!
100模試20000問まで残り88模試17600問!
着々と進んでいる状況ですね!
残り約2ヶ月ということで、このまま1日1模試を続けていても間に合いませんが、大丈夫です。
今回は31種類の模試を用意しているので、全て3〜4回ずつ取り組むことになります。
最後の方は一回模試を解き終わった後に見直しをする時間を短くできるでしょう。
つまり!
1日2模試でも3模試でもやれるわけです!
さらに!
8月15日の土曜日にはついに!
1日5模試企画を起こします!
早朝5時から始まり、夜9時までぶっ通しでTOEICの模試を時続けるというクレイジーな企画をやりますので、是非楽しみにしていてください!
あなたももし興味がありましたら参加してみてくださいね(笑)
英語学習はちゃんとやれば楽しい
今回、この試みを通じて久しぶりにきちんと自分の英語力を向上させようと取り組んでいます。
このようにしっかりと意識を持って行うと、日々自分の成長を感じることができます。
とても素晴らしいことですね。
自分のレベルを上げていくことは、いつも楽しいです。
英語学習は、やればやる程にその成果を感じることができる点でさらに醍醐味が増します。
昨日発音できなかった音が発音できたり、昨日知らなかった単語を覚えることができたり、昨日聞けなかった音が聴けるようになっていたり・・
その小さな成功の積み重ねの先に、さらなる高みがあります。
ワクワクしてきませんか?
明日からも、思いっきり楽しんで英語学習に取り組んでいきます!
今回は以上です!!
それでは、今日も最高の1日を過ごしましょう!
あなたの人生にも乾杯!!
ありがとうございました!
それでは行ってらっしゃい!!
最後に
いかがでしたでしょうか。
人生って最高に楽しいですよね!
学ぶでことで、あなたの人生は大きく輝き出します。
頑張らなくても、大丈夫です。
まずは自分が踏み出せる小さな一歩から。
あなたがびっくりするような、衝撃の結末が、待っていますよ!
質問や感想などをコメントでシェアしていただけますと幸いです。
日本人として世界にはばたく人材が増え、グローバル競争の激化が進む現代社会においても日本が高いプレゼンスを発揮できるよう私も全力を尽くします。いずれは世界が一つになり、平和で豊かな社会になるような一助となれば幸いです。
あわせて読みたい!!
【TOEIC満点チャレンジ!】10月4日のTOEICL&R公式テストに向けて20000問の模試を解きます
コメント
RomanNJLos Angeles