【プロ野球や全国の甲子園出場校で実践!!】一流メンタルトレーナーが教える最強の夢の叶え方「予祝」

BLOGS

多くの人は自分が1年間でできる事を過大評価している。しかし、自分が向こう10年20年で達成できることを過少に評価している。

Many people overestimate what they can do in a year, but they underestimate what they can do in decades.

-Tony Robbins

世界一の講演家、アンソニー・ロビンズは、

成功とは科学だ

と言いました。

(↑興奮しますね)

成功するということはある程度科学的にも解明されてきており、彼によると、

成功するためのステップを踏んでいけば誰でも成功なんて簡単にできると言います!

そして、世界中の自己啓発セミナーで成功法則として親しまれているのが、

成功イメージの可視化

なんです。

アンソニーによると、自分が成功しているときのことを具体的に感情を込めて描ききること

出来ればできるほど、そのイメージは成功すると言います。

今日では、あらゆるセミナーで、「自分がやりたいことに向かおう」「夢は叶う」という類の情報が共有されていますね。

ではあなたは、自分の成功イメージをすぐに思い描くことができるでしょうか?

多くの人にとっては、結構難しいのではないかと思います。

そこで、今日は誰でも明確な成功イメージを描くための手法「予祝」をご紹介します!


申し遅れました!

おはようございます。かちゅー🐭です!!

今日もあなたの人生がとびきり輝くものになるお手伝いとして、良い情報をお届けしますね〜♪

今回のテーマは「予祝」です。

私自身予祝の学校というものに参加しており、そこでの学びも含めてあなたにシェアしていきます!

 

幾多の甲子園出場校を生んだ大嶋流成功術「予祝」


皆さんは、予祝というものを知っていますか?

そう、予祝とは文字通り、

「予め祝う」

ということです。

嘘のような話に聞こえるかもしれませんが、これを行うことであなたの夢が叶う確率が飛躍的に上がります。

先ほども述べたように、成功するためには、自分の成功イメージを明確に描ききることが大切です。

しかし、

自分の成功をイメージできない・・

という人の方が多いでしょう。

もしあなたがそうなら、最高です!!

伸びしろバッチリです。ついに僕の出番だーー!!(←あぶない人)

だから、予祝があるんです。

世界一ワクワクする夢の叶え方

予祝は、日本を代表するメンタルトレーナーの1人である、大嶋啓介さんが提唱する最強の夢の叶え方です。

大嶋さんは現在プロ野球の阪神タイガースでメンタルトレーナーをされています。

これまでにも高校野球のメンタルトレーナーをされて、何十校もの高校を甲子園に導いた一流のメンタルトレーナーです。

予祝を行うことで、

誰でも成功のイメージを具体的に描くことができます。

それだけではありません。

あなたの夢に対する思いが募り、ワクワクが止まらなくなります。

また成功したときの感動の今の段階で味わってしまい感極まるというある意味やばい?方法です。

これは病みつきになりそう!

ということで、予祝の方法についてこれからご紹介します。

 

予祝の真髄3箇条


まずは、予祝をするにあたり重要な3つの真髄をお伝えします。

真髄①:喜べば喜び事が喜んで喜びつれて喜びに来る。

真髄②:人生は、楽しいことばかりが起きるわけではない。どんな時でも、どうすれば面白がれるのか。楽しくなれるのか。

真髄③:今日1日を喜んで生きることこそ、最高の未来を作ること(今夢をかなえた状態でいること)。

 

他にも予祝をするときのポイントは、

①「夢」のハードルを上げすぎない

②写真にしてイメージする

といったものがあります。

あなたが自分の夢を考える時も、まずは「したい」という思えることは全て「夢」と捉えましょう!

そしてできるだけそれをビジュアルにして作ることで、ワクワクできる夢を描くことができるようになります。

 

「心→行動→結果」の法則


私たちの人生は、全て私たちの心のあり方が決めていると言われています。

心がプラスになればプラスの行動につながり、プラスの行動はプラスの結果を呼びます。

ピンチや困難が訪れても、心をプラスの状態に保っていられるか。

とても大切なことですが、なかなか難しかったりもしますよね。

だから、予祝なんです!!

先に達成しまうんです!

ワクワクして喜んでしまうんです!

 

なぜワクワクすると夢が叶うのか?

感情は思考と体調に影響を与えると言われています。

また人は正しいことよりも、楽しいことを続ける習性があります。

ですからワクワク感を継続させることは、モチベーションの持続につながり、

行動を継続させる原動力となるのです。

 

ワクワクには思い込みが重要

ここに、ワクワクするための思い込みの方程式があります。

思い込み=イメージ+感情

 

ここで大切なのは、感情がないと思い込みにならない、ということです。

良いイメージも悪いイメージも、思い込みにつながってきます。

夢が叶いやすいのは、いいイメージを持つことです。

 

ワクワクの作り方


また、ワクワクを作るのは簡単なんです!!

プラスの言葉とプラスの動作・表情でプラスの感情が芽生えます。

ワクワクを作る二つの要素

①プラスの言葉
②プラスの動作・表情

楽しい言葉・楽しい動作・表情をする。→脳がワクワクしてワクワクイメージができる。

 

夢にワクワクできれば、夢が叶うと思い込めるようになります!!

ただ、夢を描いてもすぐに忘れてしまっては実現は遠のいてしまいます・・

だから、イメージを定着するためには感情が重要なんです!!

感情を使ったイメージは忘れないからです。

この時、あなたが本音であることが大事になります。

夢が叶いづらいと思ったらまず、心に立ち返りましょう!

 

予祝のやり方


今回はざーっくり説明に留めさせていただきます。

 

①夢を発見する


あなたがお金を払ってもやりたいこと、リスクや制約条件がなければやってみたいこと、今までやりたいけど避けてきたことなどを書き出してみましょう。

すると、何か共通のキーワードや軸となる概念が浮かび上がるはずです。

それがあなたの夢においても大切なキーワードになる可能性がとっても高くなります。

それができたらもう少しだけ、あなたの「やりたい」を具体的にしてみてください。

 

②夢を掘り下げる


次に、あなたの夢が叶ったときのことを想像してしましょう。

どんな素敵なことが起きていますか?あなたはその夢を通じて、誰を喜ばせたいですか?

またここでは、あなたがその夢を持った経緯について、できる限りその思いを書き出してみてください。

 

③予祝インタビュー


これは誰かと一緒にやった方がいいでしょう。

ここでは、あなたが夢を達成した後になり切ってインタビューを受けていきます

別の人は記者になりきってインタビューをします

ポイントは、「完全に演じる」ことです。

未来のことですのでわからないことも出てくるでしょう。

答えに困ったら、「ワクワクして忘れちゃいました!!」でいきましょう!!

ポイントは、現実に戻らないことです。

完全に未来にいてください。

予祝インタビューで重要なのは、インタビューを受ける側よりも、インタビューをする側です。

インタビュアーは死ぬほどワクワクすること!!

これを、

感情のアンカリング

と言います。インタビューであなたがワクワクすればするほど、その感情があなたに記憶されます。

またその夢を思い出したときに、ワクワクを取り戻すことができるため、エネルギーが上がります。

 

④号泣必至!?「感謝の予祝手紙」


予祝で大切なことは、ワクワクの他にももう一つあります。

それは、「感謝の気持ち」です。

ワクワクは夢を叶えるための行動を起こす活力のためにとても重要ですが、

行動を継続するためには感謝の気持ちが大事になります。

ということで、

達成した時に送る感謝の手紙

を先に書いてしまいます。

送る先は誰でも大丈夫です。まだ出会っていない人でもかまいません。

それが終わったら、声に出して読みます。

声に出すことで、より自分の中で思いが醸成されていきます。

さらに、その手紙をシェアしましょう!!

これで、

予祝インタビューでワクワクをアンカリング

感謝の手紙で感謝のアンカリング

が完了です!

 

「人生は100年の夏休みだ!!」


この言葉と出会って、僕の人生はさらに楽しくなりました。

あらゆる悩み事が嘘のように消え去り、自分のやりたいことに素直になれるなったのです。

そして、僕に言葉を教えてくれたのは、大尊敬する講演家の大嶋啓介さんでした。

あなたも、予祝で夢を叶えましょう!

 

最後に


いかがでしたでしょうか。

学ぶって最高に楽しいですよね!

学ぶでことで、あなたの人生は大きく輝き出します

頑張らなくても、大丈夫です。

まずは自分が踏み出せる小さな一歩から

あなたがびっくりするような、衝撃の結末が、待っていますよ!

質問や感想などをコメントでシェアしていただけますと幸いです。

日本人として世界にはばたく人材が増え、グローバル競争の激化が進む現代社会においても日本が高いプレゼンスを発揮できるよう私も全力を尽くします。いずれは世界が一つになり、平和で豊かな社会になるような一助となれば幸いです。

 

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

  3. […] […]

  4. […] […]

  5. […] […]

  6. […] […]

  7. […] […]

タイトルとURLをコピーしました