・TOEIC教材はたくさんありすぎてどれを選んでいいか分からない
・TOEIC教材はたくさん買った方が良いの?
・各パートごとに特化した教材を一冊ずつは持っておくべき?
今日はこんなお悩みを解決します。
✓本日の内容
・たくさん教材を買うのは効果的なのか?
・絶対に間違わない教材選びのポイント
・TOEIC学習者なら誰でも持っておくべきおすすめ教材5選
現在はグローバル化の進行に伴って、英語学習教材はどんどん新しいものが発行されています。
よし、と決めて書店に足を運んだものの、ラインナップが充実しすぎていて逆に迷ってしまいますよね。
それで悩んだ挙句、結局変えずじまいで帰宅してしまう人も多いと思います。
または、とりあえず良さそうなものを何冊か購入したものの、結局1ページも読むことなくお蔵入りしてしまうパターンもあるのではないでしょうか?
✓たくさん教材を買うのは効果的なのか?
答えは、断固としてNO!!です。
何よりもお金がもったいないです。
英語教材市場が大きくなっている背景もあってか、次から次へとTOEIC学習教材が発売されています。
なかには英語は出来るけど、TOEICにはほとんど精通していない人が書いているようなものもあります。
まさに、同じ値段であっても教材の質は多種多様なのです。
私自身数十冊のTOEIC教材を購入して学習したのですが、購入後一度も開くことがなかったものも結構あります。
今になって心から思うのは、本当に必要だった教材はどんなに多く見積もっても5冊ていどです。
良質だな、秀逸だなと感じた教材はもう少し沢山ありますが、学習者にとって本当に必要な教材は実は少ないです。
というのも、TOEICにはそこまで複雑な英語知識を求められません。
ある程度基礎的な文法や表現方法が理解できれば、後は語彙力強化と英語脳の習得に注力するのが得策です。
✓絶対に間違わない教材選びのポイント
・著者を確認
教材を買う前に必ず確認していただきたいのは、著者のプロフィールです。
本当に書いている人がTOEICを知り尽くしている人なのか、きちんと知ったうえで購入しましょう。
TOEICの実績が記載されていないプロフィールは要注意です。
一見華やかなパッケージの本も、実は質の悪いものであったりします。
しっかりと教えを受けるに値する先生を、皆さんは選ぶべきです。
必ず確認しましょう。
・教材の対象レベルを確認
当たり前ですが、現在のスコアが600点の人が900点を目指す人向けの教材を買ってしまっては理解が出来ません。
逆もまた然りです。
まずは公式問題集を解いてみて、現状のレベルや自分の弱点を把握しましょう。
親切な教材であれば、対象レベルが記載されているものもあります。
例えそうでなくとも、何ページか開いて読んでみれば大体のレベル感はわかります。
是非、今の自分に合った教材選びを心がけてください。
・自分の弱点を補うことが出来る内容になっているか
別の記事でも書いたのですが、大切なのは弱点の克服に努めることです。
それがスコアアップにおいて手っ取り早く確実に成果を出すやり方です。
ですので、圧倒的にリスニングが得意だという場合はリーディングパートの強化に努めてください。
ついつい得意分野を伸ばしたいと思いがちですが、ここは意思を強く持って自分の弱みと向き合い立ち向かいましょう。
それが結果的に、あなたの英語力そのものを高める上でも役に立ちます。
教材選びポイントまとめ
・著者を確認
・教材の対象レベルを確認
・自分の弱点を補うことが出来る内容になっているか
✓TOEIC学習者なら誰でも持っておくべきおすすめ教材5選
ここでは、あなたの現状スコアに限らず使えるTOEIC教材をお伝えします。
ただし、あくまで個人的な見解ですのでご了承ください。
1.TOEIC公式問題集
これに関してはおすすめというレベルではなく、必須です。
まずは「汝を知る」のがスタートとなります。
まずは問答無用に一冊買ってみて、自分で解いてみてください。
すると自分の現在地や弱点がつかめます。
その他の教材を買うのはその後にするのがベストプラクティスです。
現在は6冊の公式問題集が販売されています。
新しいものから買って行くのが最もいいと思います。
ちなみにですが、もしあなたがこの教材だけを購入して、全6冊計12セットの模擬試験を100回ずつ行ったとします。
すると計1200回の模試を受けたことになります。
もしこれを達成することが出来たとすれば、今のあなたのスコアは関係なく必ず900点以上の上級者に進化していることをお約束します。
2.1駅1題 新TOEIC TEST 文法特急
花田徹也先生が執筆された、押しも押されぬ文法に特化した名教材です。
この教材に関しても、マスターすればあなたのスコアは飛躍的に上がっていることを約束します。
とにかく分かりやすい。また実践的です。
初級者の方から上級者の方まで幅広く活用できる内容ですので、まだ使っていない方は是非試してみてください。
3. TOEIC L&Rテスト至高の模試600問
これまた著者の皆さんの魂が込められた名教材です。
TOEIC試験の模擬試験が3回分、集約されています。
模擬試験のレベル感はやや本物よりも高めに思われますが、非常に良質な問題集です。
またTOEICのエキスパート達が作成したものですので、公式問題集にはない目から鱗のTipsが盛りだくさんになっています。
4.TOEIC テスト 鬼の変則リスニング
こちらはリスニングパートの3と4に特化した教材です。
音声のスピードを変化させてトレーニングすることで、英語耳を養います。
最初はとんでもない速さでのトレーニング2.5倍速の音声で始まります。
私が聞いても「はやっ!」と思う鬼スピードですが、その後2倍、1.5倍と聞いていき、最後に通常のTOEIC音声を聞いたときにはびっくりするくらい遅く感じます。
リスニングが苦手だという方にはぜひ取り組んでいただきたい一冊です。
5.百式英単語TOEICテスト最速インプット
TOEICに特化した単語教材もまた、山ほどあります。
この教材が優れている点は、何よりもその学習法です。
単語の速音読をもちいて語彙力強化を図っていきます。
このメソッドがとにかくすごい。
私自身、TOEIC学習初期の段階でこの本に出会えたことが本当にラッキーでした。
この教材を使えば自分の思い通りに単語を増やしていくことが出来るため、未来の学習成果に対する不安がなくなります。
ただ正直に言ってしまうと、この教材の優れている点は語彙力強化のノウハウです。
TOEIC教材としての収録単語の質に関しては、他にも優れたものが沢山あります。
✓まとめ
・たくさん買うよりも一冊買ったものを体に染み込ませる方がTOEICでは効率的
・一番最初にやることは公式問題集を買って1セット解くこと
・著者、自分のレベルにあっているか、自分の弱点を克服してくれそうかどうか、の3点に注意を払ってTOEIC教材は選ぶ
コメント